■ 基本的考え方
成果のあがるコンサルティングをモットーにしております。
また、出来る限りコンサルノウハウがクライアント様に根付くようなコンサルを
心掛けております。

テーマ

中・長期経営計画策定 経営戦略策定、マーケティング戦略策定、新規事業の
立ち上げ支援、組織活性化支援、経営改善支援、人事制度の設計、事業承継支援、
経営支援、各種補助金請支援など。
経営計画策定は、経営再建や経営改善、事業承継、株式公開、補助金申請などに
必須であり、コンサルティングの中心に位置付けています。
 
■ 実 績
◆コンサルティングの実施事例
 1.創業期企業 
A.和菓子店開業支援
和菓子店の開業にあたり、業態コンセプト作り→事業計画策定→開業・開店までの
コンサルティング、実務指導まで含めた支援を実施しました。繁盛店として営業中です。
中でも効果的だったのは、グループディスカッションです。販売予定の商品を1グループ
5人くらいの消費者に試食してもらい、10項目前後のテーマで忌憚のない意見を出して
もらい、これらをまとめて開業前の商品開発の方向を明確にすることができました。 
これを数回行うことによって若い経営者が自信をもって開業することができました。
顧客に支持される商品開発に力を入れた成功例です。
その結果、2店目をターミナル駅に出店することができ、順調に業績を伸ばしています。
 
 2 .成長期企業
  B.製造業新製品の事業化
新製品開発の支援を実施。開発した新製品の事業化に当り事業計画策定やマーケ
ティング指導、資金調達など全面的に支援、事業化に成功しました。
 
 3.成熟期企業
  C.出版業事業承継
後継者の選定、後継者教育、資本政策の立案、オーナーの退職金資金の確保など
事業承継の実務を含めて支援、高評価をいただきました。
 
  D.サービス業人事制度の改定
会社合併に伴って、旧両社に偏らない新会社に相応しい人事諸制度の構築コンサルの
要請がありました。人事スタッフを交えて最適な制度構築を行い、大変喜んで
いただきました。
 
  E.社製造業人事制度の導入
リストラに成功し第二創業期に入った企業の人事制度構築支援を実施しました。制度は
社員の役割、業務と能力を明確化し、若年層は育成型、中間層は成果・育成型管理職
層は成果型の制度設計を行い、組織活性化に役立っております。
 
 4.衰退期企業

F.製造業の再生
倒産を覚悟していた企業、一縷の望みを賭けて支援要請がありました。コンサルフィー
も殆どなく、数回の訪問・指導でしたが、アドバイスをベースに1年後に自力で黒字化を
達成、再生に成功しました。クライアントが気付かなかったアドバイスが功を奏した
ようです。
   
  G.製造業の企業再建
自力のリストラに失敗、当社に生き残りを賭けた再リストラのコンサル支援要請があり
ました。社長以下全管理職による再成長のための中・長期経営計画を策定、労働組合
の協力も取り付け、実施に移しました。
   
  H.食用油浄化剤開発製造販売会社の再建支援
本業は工業用油の浄化事業でしが、取引先工場の海外移転により売上が大幅に減少して
しまいました。そこで、工業用から食用油の浄化事業へ事業転換をはかりました。しかし、
金融機関から新規の運転資金の確保は難しい状況にありました。このような中で、中小
企業庁の専門家派遣、持続化補助金などの公的支援を活用し て、マーケティングの
支援を行い、着実に売上を伸ばして行きました。そして、売上 拡大に伴う運転資金を
確保するために経営改善計画の策定を支援してメインバンクの 支援も受けながら、日本
政策金融公庫から新規の資金調達に成功しました。
この資金で、製造のコストダウンと販売ルートの構築が可能となり、安定的な黒字化が
達成できました。
   
  T.合併・統合会社の支援
企業の生き残りを賭けて複数の企業が合併・統合しました。新会社の方向を示すために
長期経営計画の構築支援要請があり、協力ました。新会社はその計画をベースに船出し、
順調に事業を拡大しました。その後、人事制度構築のリピートオーダーを戴きました。
 
■ 費 用
テーマや難易度によって費用は異なります。私どもより企画書を提出し、コンサルティング
期間や費用、成果物を明確にし、契約書を取り交わしたうえでコンサルティングを
スタートします。


・コロナ時代の企業経営
・補助金活用で経営革新
・危ない会社の見分け方
・実践的体系的な利益改善
・中小企業の事業継承とM&A